コレカラは詐欺ビジネスだとは思えない!詐欺だと主張しているのは誰?!

公開日:  最終更新日:2021/09/22

コレカラというビジネスは詐欺??

コレカラは副業としても非常に注目のビジネスなのですが、ネットでは詐欺ではないかという意見も見受けられます。

個人の見解という事ですが、詐欺だった怖いので今回はコレカラが詐欺なのかについて詳しく調べてみました。

詐欺だという証拠や情報の出所についても詳しく確認してみました。

コレカラは詐欺なのか?ネットで噂のビジネスを大調査!

コレカラが詐欺なのではないかというサイトがいくつか発見されました。

しかし、それらのサイトには共通点があります。

詐欺や怪しいと言っているサイトの殆ど全てがアフィリエイトサイトでした。

つまり、アフィリエイト商品を購入させようとして作られたサイトであることが判明しました。

アフィリエイトというのは自分のサイト内で商品を紹介してその商品がサイト内で売れた際に報酬が支払われるビジネスになります。

最近ではLINEに誘導してそこからセールスを行うタイプのアフィリエイトが登場しています。

つまりアフィリエイターのLINEに登録するとメッセージがどんどん送られて来てビジネスを紹介されたり、直接アプローチされてビジネスをやらないかと勧誘される可能性が非常に高いです。

こういったアフィリエイターの被害は例年報告されています。

悪質なアフィリエイターもいるので注意が必要です。

コレカラもアフィリエイターによって評価が下げられていますが、こういったサイトでの評判はあまり信用できません。

なぜなら情報の信ぴょう性が低いからです。

もし、本当に詐欺であるなら詐欺であるという証明が出来るだけの情報があるはずです。

しかし、そのサイトを見ても「怪しいとかお勧めできない」という曖昧な表現が多いです。

基本的に人はマイナスな情報の方が信じやすいのでそのくらいの言葉でも揺らいでしまいます。

 

詐欺かもしれない・・・

危ないのかも・・・

 

そう思ってしまったらアフィリエイターの思う壺です。

「もっと稼げるビジネスを教えます!」とか「本当に稼ぎたい方はコチラのビジネスがお勧め!」という形でビジネスを紹介されることでしょう。

少し考えると分かりますが、どうしてLINEに登録させようとするのでしょうか。

もし、コレカラが詐欺でキケン性を周知させたいなら注意喚起だけで良くないですか?

アフィリエイターがどうしてコレカラを詐欺だと評価しているのか考えてみましょう。

その理由はアフィリエイターに得があるからです。

有名なビジネスや注目のビジネスは沢山の人が検索します。

そこにアフィエイターが「ちょっと待ってください!そのビジネスは詐欺だからやめた方が良いです!!」なんて言われたら不安になってアフィリエイターのいう事を聞いてしまうでしょう。

コレカラについてはやはり明確に詐欺だと言えるだけの情報も無いですし、危ないビジネスという事は考えにくいです。

むしろ個人的にはこれから副業を始めたいという方に向いているビジネスだと思います。

興味がある方は公式ページから登録し、挑戦してみてはいかがでしょうか。

コレカラは詐欺では無い?詐欺ビジネスかどうか簡単に判別するにはどうすれば良い??

詐欺ビジネスであるか確認するための方法はいくつかあるのですが、やはり特定商取引に基づく表記を確認するのが良いでしょう。

ここにはサービスの全容が書かれています。

商品で言う所のラベルに近い働きをするものです。

どういったビジネスなのか詳細な情報が書いてありますのでこれを確認すれば詐欺ビジネスかどうか分かります。

特定商取引に基づく表記の内容に問題がなければ詐欺では無いという事になると思います。

自分がやってみたいと思ったビジネスの公式ページには大抵特定商取引に基づく表記があります。

コレカラにももちろんありますが、これが無いという場合も詐欺である可能性が極めて高いです。

もし、ネットビジネスをはじめたいという方で詐欺に遭いたくない、詐欺ビジネスを避けたいのであれば必ず特定商取引に基づく表記があるのか、あるならその内容を確認して詐欺かどうか判断するようにしましょう。

コレ詐欺っぽいなと思ったら….

コレカラには当てはまらないと思いますが、ネットビジネスの中には「コレって詐欺っぽいな…」と思ってしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。

基本的には詐欺かもしれないと感じた部分について調査するのがベストです。

例えばこのノウハウでこれだけの金額が本当に稼げるのかという点に疑問を感じたらそこを集中的に調べましょう。

サイトを見比べたり、知恵袋に質問するのも良いでしょう。

とにかく情報収集が大事です。

納得できるまで調べましょう。

次に詐欺かもしれないと思った点をしっかりと運営に質問して確認するのも手です。

出来るだけ具体的に質問を考えて運営に質問して解消するのがお勧めです。

 

コレカラというビジネスについてもっと詳しく知りたい方は下記からまとめ記事をご覧ください。

西山友樹のコレカラが詐欺でキケンかネットの評判や口コミを見て良い副業になるのか調査!

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑